検索
カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
おすすめ!
リンク
【はまりみち】 【はまりBros.】 【YouTube】 【instagram】 【twitter】 【3DS】:フレンドコード 0602-6557-8571 ![]() NEOGEOmini インターナショナル版 任天堂 (2018-07-07) 売り上げランキング: 22 サイバーガジェット (2018-10-31) 売り上げランキング: 88 ![]() 懐かしの電子ゲーム大博覧会 ![]() UDF ウルトラディテールフィギュア リンク 『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』 ノンスケール PVC製塗装済み完成品 ![]() UDF ウルトラディテールフィギュア リンク 『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』 ノンスケール PVC製塗装済み完成品 ![]() UDF ウルトラディテールフィギュア リンク 『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD』 ノンスケール PVC製塗装済み完成品 ![]() ■純正■Wii U ゲームパッド L・Rスティック左右基板(ケーブル2本とY字ドライバー付) ![]() セガ3D復刻アーカイブス1・2・3 トリプルパック - 3DS ![]() メタルスラッグ7 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
▲
by hamaribros-x
| 2007-09-30 17:45
| おもちゃ
|
Comments(1)
![]() ![]() ▲
by hamaribros-x
| 2007-09-29 17:46
| ソニー
|
Comments(0)
![]() 任天堂ハードは必ず発売日に購入してるんですけど、コレだけは手の出しようがなくて涙しました。。。。子供がクレジットカード持っている訳無いでしょ任天さん。 中古市場でも、結構な高値なので買えませんけど、今なら、Wiiバーチャルコンソールが有るので、タダ同然で配布していた64DDのゲームを、遊んでみたいですね。もちろん無料でね。 こちらで64DD詳しく書いてありました。 ▲
by hamaribros-x
| 2007-09-28 23:15
| 任天堂
|
Comments(2)
最近DVD-R連発で焼きミス。maxellのDVD-Rに、絶対的な信頼が有ったのに、メディアの品質が著しく低下しているように思います。最初はドライブかな?と思いましたが3台のドライブのどれを、使っても焼きミスしますね。最近このDR47STPWCがやけに、安くなってますが、手を出すのを、やめました。 ![]() けど、結局マクセル神話の通り、DR47PLPWDなる物を、ヨドバシポイントでゲットです。 16倍速DVD-Rってどうなんでしょうね。まだ焼いてませんが、期待しています。 ![]() しかし、いつか使うと思われるデータを焼いてますが、結局使わないんですよね。 ▲
by hamaribros-x
| 2007-09-27 21:58
| 散歩
|
Comments(0)
ALASKA DOG MUSHERS ASSOCIATION 通称ADMAです。当時は犬ぞりモデルと呼んでました。 メンインブラックとメンインイエローモデルとの、狭間に発売されたモデルだったと思います。 これも、購入したのに未使用のまま電池切れです。 この頃は、ラバコレデビルとイルクジ三つ目とWCCSマンタを、交互に愛用していたので、 犬ゾリは、購入したまま倉庫で眠ってました。 ![]() ▲
by hamaribros-x
| 2007-09-26 22:11
| 時計
|
Comments(2)
![]() ・Intelプロセッサ又はPPC G4(867MHz以上)/PPC G5プロセッサ ・DVDドライブ ・標準装備のFireWireポート ・512MB以上の実装メモリ ・9GB以上のディスクスペース ぶっちゃけインテルMac買ってくださいってことですね。厳しい世の中ですね。 Mac OS X 10.6では、インテル以上になりそうですね。 早くmacbook Leopardプリインストール版出ないかなぁ。 ▲
by hamaribros-x
| 2007-09-25 22:47
| アップル
|
Comments(0)
ゲームセンターCX 『ほっとけないよ〜ゲーム&ウォッチ』の、コーナーです。 ![]() ![]() 結論『初期モデル シルバー&ゴールドが一番やね。』 ![]() ![]() ![]() LR44を入れるとやけに電池の蓋が固くて開けづらいですが、LR43(SR43)だと、スッキリ開けしめ出来て、電池の入れ替えがラクチンです。 ゲームウォッチの後期は蓋に爪が有って固い物は固いですが、LR44よりは、楽に取り出せますよ。 ほっとけないよ〜 ゴールド ほっとけないよ〜ワイドスクリーン ほっとけないよ〜 マルチスクリーン ほっとけないよ〜 テーブルトップ ほっとけないよ〜パノラマスクリーン ほっとけないよ〜マイクロVS.システム ほっとけないよ〜 最終回 ▲
by hamaribros-x
| 2007-09-24 22:34
| 電子ゲーム
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ゲームウォッチの不思議?でも、触れましたが、謎のパッケージなんですよね。表のボディー色もやけにパッケージだと、紫してるんですよね。 ゲームウォッチワイドスクリーンの中では、面白い部類に入ると思いますね。フライパンで跳ね上げた順番に、落下してくる訳ではない所が、意地悪で面白い所でもあります。キャラの表情も豊かですね。 当時は、『パラシュート』『オクトパス』『ファイヤー』の陰に隠れて以外と触れる機会が無かったのですが、床屋さんに置いてあったので、待ち時間にやり込んでました。 俄然ゲームBの方が、パニック感を味わえて面白いのですが、非常に難しいです。 ![]() ![]() 脇役なのに、妙に存在感が有ります。アラームキャラクターも見逃せませんね。 ▲
by hamaribros-x
| 2007-09-23 17:31
| 電子ゲーム
|
Comments(2)
ゲームセンターCX 『ほっとけないよ〜ゲーム&ウォッチ』の、コーナーです。 有野課長お買い上げした『ヘルメット』の紹介を改めて見てみました。 ![]() ![]() ゴールドシリーズは、『マンホール派』と『ヘルメット派』に分かれそうですね。 有野課長は、気まぐれドアのヘルメット派ですね。 ほっとけないよ〜ワイドスクリーン ほっとけないよ〜 マルチスクリーン ほっとけないよ〜 テーブルトップ ほっとけないよ〜パノラマスクリーン ほっとけないよ〜マイクロVS.システム ほっとけないよ〜 最終回 ▲
by hamaribros-x
| 2007-09-22 20:58
| 電子ゲーム
|
Comments(0)
ゲームセンターCX 『ほっとけないよ〜ゲーム&ウォッチ』の、コーナーです。実は一日で8本撮りだったようです。ご苦労様でした。有野課長 ![]() 前回の名言で『価値観の違い』と言ってましたが、事実まんだらけの、ゲームウォッチのショーケースの前で、『ゲームウォッチって高いなぁ〜!こんな値段でぜってぇ買わネェよ! 』って、捨て台詞をこいて、通りすぎて行った、PS2のゲームを購入したらしき人物がいましたが、『価値観の違いだね』って台詞がぴったりハマりました。 今回一般人には、ほとんど存在が知られていない物ばかりで、有野課長のゲームに対するコメントも、ほとんど有りませんね。『クリスタルスクリーン』の『透けてるのが、スゴくないですか?』は、ゲームウォッチコレクターにしか、分からないでしょうね。 ![]() ゲームウォッチの良さを伝えるのは、難しいですね。 ほっとけないよ〜ワイドスクリーン ほっとけないよ〜 マルチスクリーン ほっとけないよ〜 テーブルトップ ほっとけないよ〜パノラマスクリーン ほっとけないよ〜マイクロVS.システム ▲
by hamaribros-x
| 2007-09-21 22:16
| 電子ゲーム
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||